
男性型脱毛症(AGA)
男性型脱毛症(AGA)とは?
AGA(エージーエー/男性型脱毛症)の主な原因物質DHT(ジヒドロテストステロン)は、脱毛部分の頭皮に多量に確認されており、このDHTが毛乳頭細胞に存在する男性ホルモン受容体と結合すると、脱毛の合図が出され、成長期が終了してしまいます。そのため毛髪が長く太い毛に成長する前に抜けてしまいます。十分に育たない細く短い毛髪が多くなることで、全体として薄毛が目立つようになります。
男性型脱毛症(AGA)治療
プロペシアについて
プロペシアは、AGA(男性型脱毛症)の進行遅延の為のお薬です。他の脱毛症には育毛効果はありません。早ければ3〜6ヶ月程で効果があります。服用は1日1回です。副作用としては、稀に勃起不全機能・射精障害精液量減少があります。肝機能障害のある方には処方できません。料金は4週間分(28日)で 7,700円(税込)です。
プロペシアのジェネリック医薬品『フィナステリド』
ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは、これまで有効性や安全性が実証されてきた新薬と同等と認められた低価格なお薬です。
MSD株式会社のプロペシアが特許満了となった為、厚生労働省から製造販売承認を得たファイザー株式会社がプロペシアのジェネリックとしては国内初の『フィナステリド錠』を販売致しました。
プロペシアの有効成分フィナステリドが有効成分の男性型脱毛症治療薬です。
フィナステリド錠1mg 1ヶ月分(28錠) 4,400円(税込)
ミノキシジル(内服)について
ミノキシジルタブレットは、毛細血管を拡張させるミノキシジルを主成分とする内服タイプの薄毛治療薬です。
頭皮の血行が改善され、毛根に十分な栄養が行き渡るようになります。
内服薬のメリットは、頭頂部や生え際(M字部分)の発毛・育毛を促進します。
塗り薬では生え際(M字部分)への効果は得られません。
ミノキシジル外用について
純正ロゲイン(ムースタイプ)5%ミノキシジル
頭髪の再発毛・育毛の促進効果が認められている
5%ミノキシジルが主成分のムースタイプの治療薬です。
薄毛の原因として毛根への栄養不足が考えられます。
ミノキシジルは毛根の成長に必要な栄養をしっかり運ぶ事で
細く短い頭髪を太く長く成長させます。
日本皮膚科学会の「男性型脱毛症診療ガイドライン」では
プロペシアとミノキシジルのみが推奨度Aと
強く勧められています。
(18歳以下の方は使用不可)
プロペシア(フィナステリド)と併用で効果UP
プロペシアは脱毛の原因成分を阻害する効果があり
ミノキシジルは毛母細胞を増殖させ、発毛を促します。
プロペシアとミノキシジルを併用する事で相乗的な働きが期待でき
治療効果を向上させます。
使用方法
朝と晩の1日2回、髪の毛の薄い部分にムースを直接塗り、手で伸ばしながら
擦り込む様にマッサージすると4ヶ月程度で効果が見られます。
(効果の出現には個人差があります)