美容外科・美容皮膚科・形成外科・医療レーザー脱毛など金沢中央クリニックにお任せください

金沢中央クリニック

JR金沢駅 金沢港口(旧:西口)より徒歩2分 アクセスはコチラ>>

Instagram

ボトックス注入

ボトックス注入

■ボトックス注入(ボトックスビスタ)

※保険適用外となります。

ボトックス注入とは?

ボトックスビスタ

ボトックス(BOTOX)とは、ボツリヌス菌の毒素を精製し無毒化した薬剤をボトックスといいます。
筋肉を弛緩させる働きがあり、筋肉の動きによりできるシワ(表情ジワ・目尻・眉間・額のシワ)を改善する効果があります。また、シワをできにくくするだけでなく、シワが今後深くならないよう予防してくれる作用もあります。

表情シワの改善だけでなく、エラや、ふくらはぎの筋肉のボリュームを減らすことで小顔や痩身効果が得られる治療や、脇・手の平・足の裏の汗腺に作用し汗や臭いを抑えるワキガ多汗症治療などにも使われています。

当院では、ボツリヌス治療として「ボトックスビスタ」の薬剤のご用意があります。

ボトックスの種類

ボトックスビスタ(アラガンジャパン/日本)
日本厚生労働省の承認のボトックス

米国ではFDA(米国食品医薬品局)の承認により、2002年からボトックスビスタによるシワの治療が行われています。また、日本では2009年に厚生労働省から承認を得た国内唯一のしわ取り用ボツリヌストキシン製剤であり、最も安全性の保障がされた製品です。現在、ボトックスビスタは70ヶ国以上で承認されています。
ボトックスビスタの使用には、専門的な技術が必要なことから、認定を受けた医師のみに行う事が許されています。

ボトックスビスタ

こんな方におすすめ

施術の特徴

無料メール相談 ご予約 LINEでお問い合わせ クリニック案内

ページ先頭へ

施術方法

施術の注意事項

無料メール相談 ご予約 LINEでお問い合わせ クリニック案内

ページ先頭へ

施術の流れ

無料メール相談 ご予約 LINEでお問い合わせ クリニック案内

ページ先頭へ

料金

■ボトックス注入(ボトックスビスタ)

※保険適用外となります。

無料メール相談 ご予約 LINEでお問い合わせ クリニック案内

ページ先頭へ

よくあるご質問

ボトックスには副作用はあるのでしょうか?
特に副作用はありません。
ボトックスの効果が続きますので、注射してから半年間は避妊して下さい。
顔のシワで悩んでいて、ボトックスを1ヵ月前に注入しました。効果が確かに見受けられました。
まだシワがあり顔に再注入を考えているのですが、期間を開けた方がよいのでしょうか?
続けてボトックスを注入する場合は、1ヵ月程間隔をあけていただければ注入可能です。
ボトックスを注入した場合、何カ月くらい効果が持続するものなのでしょうか?
個人差はありますが、約3~6ヵ月です。
繰り返しボトックスを注入することで、持続期間が延びることがあります。

クリニック情報

ご相談・ご予約

アクセス方法はコチラ>>